HOME > 当院のスポーツ障害治療

当院のスポーツ障害治療

さまざまなスポーツをされる方がさまざまなお悩みを抱えてご来院されています

スポーツでケガをされた方当院まで
当院ではアスレチックトレーナーの資格を持った院長が治療を行います。
これまで当院にスポーツ障害でご来院された患者様は、スポーツの種類も痛む部位もバラバラです。
陸上、テニス、野球、サッカー、バスケットボール、マラソンなど、さまざまなスポーツをされる方がご来院になります。
お悩みの症状も、テニス肘、野球肩・野球肘、ジャンパー膝、オスグッド・シュラッター病、シンスプリント、アキレス腱の痛みなどとさまざまです。
また柔道をされる方は腰、剣道をされる方はかかとを傷めることが多いようです。

部位別・症状が起こりやすい競技

  • :バレーボール、陸上、サッカー、バスケットボール
  • :テニス、野球
  •  :野球、バドミントン、ラグビー、柔道
  • 足首:バレーボール、バスケットボール、クラシックバレエ
  • ハムストリングス筋:サッカー、陸上
  •  :柔道、野球、サッカー、格闘技
シンスプリント(過労性骨膜炎):
陸上、バスケットボールなどの競技で、急激にふくらはぎを酷使した際におこりやすい症状です。原因はふくらはぎの筋力や柔軟性の問題だけでなく、アスファルトなどの練習する地面や靴、練習方法などいろいろあり、一概にはいえません。男性より女性に多いとされます。
オスグッド・シュラッター病(成長痛):
成長期の方によく起こる症状です。このときに過剰な運動によって筋肉に疲労をためて緊張させてしまうと、関節が本来の動きを阻害されてうまく動かなくなります。その結果、負担がかかる部位に痛みが生じるのです。
「成長期だからしょうがない」と言われがちですが、筋肉の疲労をしっかり取りのぞき関節の機能を回復させることで、その痛みを解消することは十分可能です。

ご希望に応じた治療をおこないます

私たちの体は、どこかに痛みや障害がおこると、その部分を無意識にかばってバランスを取ろうとします。
するとケガをした場所とは別の部位に負担がかかり、体が歪んで別の痛みを生じるようになります。
さらに本来の自然なバランスが崩れているわけですから、新たなケガを誘発することにもなります。

そのためスポーツ障害はただ痛みを解消するだけでなく、そこから派生している歪みなどもしっかり調べて治療していく必要があります。
そのためには本来、しっかり体を休め、骨・筋肉への負担を減らして回復をうながすのがもっとも良いのかもしれません。
しかし私自身、学生時代は柔道をしており、なかなかそうもいかないことを理解しております。
その場合は、電気や手技による治療だけでなく、テーピングによって患者様の回復力を補助する方法をとります。
当院はできるだけ早く、患者様がスポーツに復帰できるよう最適な治療をおこないます。